カテゴリ
以前の記事
2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 04月 2022年 02月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 03月 2020年 02月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
エフエムたちかわの人気ラジオ番組「¡Viva La Musica!」(毎週土曜日21:00〜21:30に放送/Listen Radio、サイマルラジオで全国どこでもお聞きいただけます)
毎月1回、アオラ・コーポレーション社長の高橋政資が番組出演し、パーソナリティの伊藤寛康氏とオススメの曲をその背景等のお話を交えご紹介します。 毎月第一土曜日に放送 5月7日(土)21:00〜21:30に放送。 再放送:5月8日(日)8:30~9:00 今回は、 1995年キューバの首都ハバナ生まれのチェロ弾き語りの才女、アナ・カルロス・マサの新作『バイーア』から3曲ご紹介します。 彼女は、チリ人の父カルロス・マサとキューバ人の母ミルサ・シエラというミュージシャンの両親の元、幼少の頃から自然に音楽に親しみ、12歳で一家でスペインに移り住み、フランスなどのヨーロッパを中心に活動をしています。 今作は、キューバや父親の故郷〜中米への思いを綴ったアルバムです。 また、最後の曲は、2021年に急逝したキューバ音楽の巨星アダルベルト・アルバレスへと捧げられたオムニバス・アルバムから、つい最近心臓発作で亡くなってしまったホセ・ルイス・コルテスが自身のバンドNGラ・バンダで演奏したナンバーをご紹介。 ■お聞きいただく曲は: ![]() アナ・カルラ・マサ ★ Bahia バイーア★ Todo irá bien すべてうまくいく ★A Tomar Café コーヒーを飲むには アルバム『バイーア』より José Luis Cortés y NG La Banda ★Deja la Mala Nocheアルバム『LA ALIANZA MUSICAL DE CUBA : AL SON DEL CABALLERO』より 皆様、土曜の夜に、ちょっとイイ音楽を聞いてリラックスしてくださいね。 <番組情報> (番組名) ¡Viva La Musica! 伊藤寛康(Grupo Chevere、元オルケスタ・デ・ラ・ルス等)がお送りするラテン系音楽情報番組です。 (放送日時) 土曜 21:00〜21:30再放送:日曜 8:30〜9:00 (放送局) エフエムたちかわ 84.4fm (Listen Radioで聞く) ListenRadioで「エフエムたちかわ」が楽しめます。無料アプリをインストールすればスマートフォンでもお楽しみいただけます。 CATEGOLYの中から「全国のラジオ局」、CHANNELの中から「FMたちかわ」を選択します。 (サイマル・ラジオで聞く) 下記URLから、世界中どこからでもお聞きいただけます。 #
by information_ahora
| 2022-04-29 18:04
| お知らせ
エフエムたちかわの人気ラジオ番組「¡Viva La Musica!」(毎週土曜日21:00〜21:30に放送/Listen Radio、サイマルラジオで全国どこでもお聞きいただけます)
毎月1回、アオラ・コーポレーション社長の高橋政資が番組出演し、パーソナリティの伊藤寛康氏とオススメの曲をその背景等のお話を交えご紹介します。 今月から、第一土曜日に変更になり、 2月5日(土)の21:00〜21:30に放送。 今回は、 スペインのマジョルカ島出身のギタリスト/ヴォーカリスト/アレンジャー/コンポーザーで、ラテン・ファンク、アンビエント〜ニューエイジ〜フュージョン〜AOR〜バレアリックといった現代的アップデート視点でも若者からも再評価を集めるJOAN BIBILONI ジョアン・ビビローニの新譜。 話題の『MAI』プロジェクトにも参加、また先日TVプログラム『題名のない音楽会』にも出演した里アンナが、「静寂の中に荘厳に響き渡る島唄」というようなコンセプトで製作した新作。 中南米で活躍し、2020年にはその自身の生涯を綴った自伝本「YOSHIRO〜世界を驚かせた伝説の日本人ラテン歌手〜」を刊行し、若いリスナーにも注目されるYOSHIRO広石の新作ミニ・アルバム。 3人3様の音楽をお楽しみいただきます。 ■お聞きいただく曲は: ![]() ![]() ![]() 皆様、土曜の夜に、ちょっとイイ音楽を聞いてリラックスしてくださいね。 <番組情報> (番組名) ¡Viva La Musica! 伊藤寛康(Grupo Chevere、元オルケスタ・デ・ラ・ルス等)がお送りするラテン系音楽情報番組です。 http://www.fm844.co.jp/radiolisting/viva_la_musica (放送日時) SAT 21:00〜21:30 (放送局) エフエムたちかわ 84.4fm (Listen Radioで聞く) ListenRadioで「エフエムたちかわ」が楽しめます。 無料アプリをインストールすればスマートフォンでもお楽しみいただけます。 CATEGOLYの中から「全国のラジオ局」、CHANNELの中から「FMたちかわ」を選択します。
(サイマル・ラジオで聞く) 下記URLから、世界中どこからでもお聞きいただけます。 http://csra.fm/blog/author/fm844/ http://csra.fm/ #
by information_ahora
| 2022-02-04 20:39
| イベント
エフエムたちかわの人気ラジオ番組「¡Viva La Musica!」(毎週土曜日21:00〜21:30に放送/Listen Radio、サイマルラジオで全国どこでもお聞きいただけます)
毎月1回、アオラ・コーポレーション社長の高橋政資が番組出演し、パーソナリティの伊藤寛康氏とオススメの曲をその背景等のお話を交えご紹介します。 今月は1月8日(土)の21:00〜21:30に放送。 今回は、昨年印象に残った作品を紹介します。 ■お聞きいただく曲は: ![]() ★「サマーイ・ヒジャーズカルクルド」 アルバム『アル=ウジュード』より 日本を代表するウード奏者、常味裕司、実に12年ぶりのアルバムは、ウードの深遠な響きとアラブ音楽の奥深さをたっぷり味わえるソロ作よりレクの第一人者、和田啓をフィーチャーした曲。 ![]() ★「CIELO PEOPLE」 アルバム『CHICHIBU』より 現代最高峰の音楽家たちをフィーチャリングした笹久保伸の通算30作目のアルバム。サム・ゲンデルとの共演作をお聞きください。 ![]() ★「請けくま慢女」 アルバム『MAI~BRISA CON TRES AROMAS』より 先月に続き先日(12月11日)リリース記念コンサートが行われたMAIのアルバムからの曲です。里アンナの伸びやかで貼りのある美しい歌声をご堪能いただけます。 マリアナ・バラフ ★「VIENTO A FAVOR」(風は私の味方) アルバム『MAI~BRISA CON TRES AROMAS』より 聴く者の心に温かい風を送ってくれるようなリズミカルで和やかな雰囲気の曲。マリアナの優しい人柄がにじみ出ています。 皆様、土曜の夜に、ちょっとイイ音楽を聞いてリラックスしてくださいね。 <番組情報> (番組名) ¡Viva La Musica! 伊藤寛康(Grupo Chevere、元オルケスタ・デ・ラ・ルス等)がお送りするラテン系音楽情報番組です。 http://www.fm844.co.jp/radiolisting/viva_la_musica (放送日時) SAT 21:00〜21:30 (放送局) エフエムたちかわ 84.4fm (Listen Radioで聞く) ListenRadioで「エフエムたちかわ」が楽しめます。 無料アプリをインストールすればスマートフォンでもお楽しみいただけます。 CATEGOLYの中から「全国のラジオ局」、CHANNELの中から「FMたちかわ」を選択します。 (サイマル・ラジオで聞く) 下記URLから、世界中どこからでもお聞きいただけます。 http://csra.fm/blog/author/fm844/ http://csra.fm/ #
by information_ahora
| 2021-12-23 14:11
| お知らせ
その深い唄声で島の記憶を呼び起こす、奄美大島を代表する唄者、前山真吾。
東京では、初となる単独コンサート。彼の世界をじっくりとお聴きいただきます。 2005年奄美民謡大賞の新人賞、2008年には奄美民謡大賞の最優秀賞を受賞し、2011年には、男性唄者としては10年ぶり、また青年の男性としては初の「大賞」を受賞した、現在の奄美民謡の第一人者。 MAIプロジェクトでも、1曲共演した、奄美の歌姫=里アンナが、スペシャル・ゲストとして出演します。 ※ライヴ配信も行います。 配信の映像撮影編集は、映画『キューバップ』の監督、高橋慎一氏です。 ![]() 【前山 真吾 奄美島唄コンサート】 ■ 日時:2021年12月20日(月) 19時オープン 20時スタート ■ 会場:Li-Po https://li-po.jp/ TEL:03-6661‐2200 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-22-11 サンクスプライムビル 4F-A ■ チャージ:3,000円(別途 1ドリンク) ■ご予約/お問い合せ:下記までメールまたはお電話でお願いいたします。 アオラ・コーポレーション e-mail: info@ahora-tyo.com TEL: 03-5336-6957(月曜〜木曜 11:00~19:00) ※ Li-Po でもご予約受け付けております。 http://li-po.jp/?page_id=5385 ■ 配信視聴チケット:2,000円 ◆ 下記からお申し込みください。 https://peatix.com/event/3097103/ ■ 出演:前山 真吾 里アンナ(スペシャル・ゲスト) ※コロナの感染状況により、日時など変更になることもありますので、予めご了承下さい。 ※コロナ感染対策を十分に行いながらの開催となります。皆様もご協力をお願いします。 ◎ 主催・問い合わせ:アオラ・コーポレーション https://www.ahora-tyo.com TEL:03-5336-6957 Email:info@ahora-tyo.com ◎ 本公演は、文化庁 ARTS for the future! 支援事業です。 ▼ 前山 真吾も1曲参加した、MAIのアルバム(2021年12月12日発売予定) ![]() http://www.ahora-tyo.com/artist/artist.php?row=1&anm=ANNA+SATO #
by information_ahora
| 2021-11-30 12:25
| ライブ
エフエムたちかわの人気ラジオ番組「¡Viva La Musica!」(毎週土曜日21:00〜21:30に放送/Listen Radio、サイマルラジオで全国どこでもお聞きいただけます)
毎月1回、アオラ・コーポレーション社長の高橋政資が番組出演し、パーソナリティの伊藤寛康氏とオススメの曲をその背景等のお話を交えご紹介します。 今月は11月27日(土)の21:00〜21:30に放送。 今回は、なんと12月12日に発売のスペシャル・プロジェクト・アルバム『MAI BRISA CON TRES AROMAS』から4曲お披露目します! Proyecto MAIは、アルゼンチンのマリアナ・バラフ、奄美大島の里アンナ、ペルー、アヤクーチョのイルマ・オスノ、という3人の女性ヴォーカリスト、ヴォイス・パフォーマーたちが、新型コロナ禍の今年春頃から、リモートでアルバムを共同制作したプロジェクトです。 それぞれの個性を活かしながらまったく違う特別なサウンドに仕上がりました。 アルバム『BRISA CON TRES AROMAS』の詳細はこちらから ![]() *マイタム・カワンキ & 豊年 / イルマ・オスノ&里アンナ *PERÚ LATIENDO 鼓動するペルー / マリアナ・バラフ&イルマ・オスノ *六調〜雹と雨 / マリアナ・バラフ&イルマ・オスノ&里アンナ *長雲 / 里アンナ feat.前山真吾 #
by information_ahora
| 2021-11-22 18:49
| お知らせ
|
ファン申請 |
||