エフエムたちかわの番組『Viva La Musica!』にて、偶数月第一土曜日の企画として放送している
「SPレコードで聴くキューバ音楽」連動イヴェントです。
昨年12月に開催し、ご好評をいただきましたので
第2弾を開催します。
音楽マニアの皆さんは、復刻LPやCDなどでSP音源には日頃から親しまれていると思います。しかし、実際のSPを蓄音機で聴くことはなかなか無いのではないでしょうか。
そこで、ポータブルの名器といわれる
蓄音機HMV102で、SPの音を楽しもうというイヴェントです。
音源は、高橋政資が
キューバでこつこつと集めたSPを中心に、
他の中南米カリブや
アフリカなども回す予定です。
キューバ音楽は、前回の続きとして、
「ソン前夜〜スタイルとして完成したソン〜そのヴァリエーションと影響」という流れがわかる音源をご用意する予定です。
エストゥディアンティーナ編成のソン、初めてトランペットを入れたソン・グループ=アポロ、マリア・テレサ・ベラのソン・グループ、セステート・オクシデンテ、ソノーラ・マタンセーラの初録音のソン、オーケストラと共演するカマグエイのソン・グループなどなど、ほぼ
未復刻音源になると思います。
また、前回好評をいただいた
3大ヴォーカリストの聴き比べの女声編。
プエルトリコや
アルゼンチンの珍しい音源。
アフリカ大陸のインド洋に浮かぶ島国、
マダガスカルのSPも聞いていただく予定です。
当時の音楽状況のことも知りうる限りお話ししますが、Li-Poの美味しいお酒をお供に、ポピュラー音楽が成立し、ダイナミックに発展した1910~1950年代の音を、当時の音色でお楽しみいただければと思います。
また、俺のSP盤を掛けさせろ、とか、親や祖父祖母が持っていたSP盤を聴いてみたい、という方は、当日お持ちいただければ掛けます。
<開催詳細>会場:渋谷Li-Po( 渋谷区渋谷区渋谷3丁目22−11 4F-A サンクスプライムビル)03-6661-2200
日時:2024年5月24日(金)
19:00〜21:00(開場18:00)
入場料:1000円+ドリンクオーダー
予約方法: アオラ・コーポレーションのメール
info@ahora-tyo.com 宛で
「24日予約として、お名前、参加人数」を書いてお送りください。
また、アオラの電話 03-5336-6957 でもどうぞ(月曜〜木曜 11:30〜18:30)
Peatixからも予約できます。
お店に直接予約いただいても結構です。
Li-Po:03-6661-2200(日祝除く18:00〜1:00)Li-Po