注目の音楽映画、映画『ギターマダガスカル』!
6/20より新宿K's CINEMAでレイトショー公開!
劇場でのCDの販売もあります!
日本盤も好評なテタが出演!


【映画解説】インド洋に浮かぶ"奇跡の島"マダガスカル。固有の生態系と文化を持つこの島では、雄大な自然と人、そして先祖との霊的な交流のなかで独自の伝統が紡がれてきた。そんなマダガスカルで生まれた音楽には、聴く者を魅了する豊かなメロディと、島での日常に根ざした特別なグルーヴ感が溢れている。
この映画は、トミノ、ババ、テタ、デガリといった世界的にも著名な現地ミュージシャンたちが、マダガスカル音楽のルーツを辿るロードムービー。ある者は壊れた楽器を携え故郷を目指し、ある者は死者と対話する儀式からインスピレーションを得る……。異なる故郷をルーツに持つ4人の旅に導かれた物語は、やがて私たち日本人がまったく知らなかったマダガスカルを、そして彼らの驚くべき死生観をも浮かび上がらせる。

【EVENT】いよいよ開催もうすぐです。
《入場無料》トークイベント
「旅への招待〜島と人々と音楽と〜」
亀井岳×深澤秀夫教授(社会人類学者)×荻原和也(音楽評論家)
日時:2015年6月11日(木)20時〜
会場:代官山 蔦屋書店1号館2階イベントスペース
★入場無料、限定50名様ぜひ予約を!
TEL.03-3770-2525
http://tsite.jp/daikanyama/event/004858.html
◎タイトルの真面目さは表の顔で(笑)、実際はどんどん映像と曲を流しながら、伝統音楽からブリブリのダンスミュージックまでを時間許す限り目一杯堪能することになりますよ!
◎亀井監督が「マダガルカル音楽を語るならこの3人で!」と、絶大な信頼とともにお招きする、お二人をご紹介。
12日、19日にもまた違ったイベントがあります。詳細は『ギターマダガスカル』サイトから。