カテゴリ
以前の記事
2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 04月 2022年 02月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 03月 2020年 02月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今年もスキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド、スキヤキ東京への出演での来日が決まっているマリアナ・バラフ、待望の新作「サングレ・ブエナ」が7月28日リリース!
サングレ・ブエナ、良き血。 本当に新しいものはルーツ・ミュージックの中にあった...。 マルティン・チュルバの最新のドレスに身を包み、そのくっきりとした美貌に効果的なメイクをほどこしたマリアナ。 完璧にデザインされたジャケットの印象からは想像できないカラフルなフォルクローレ。 しかし、そのどちらも新しいもの。 サングレ・ブエナ、良き血。 本当に新しいものはルーツ・ミュージックの中にあるのです。 日本盤だけの特典としては、佐藤由美氏によるマリアナの音楽的経歴を加えた作品解説、完全歌詞対訳、そしてマリアナ自身による各曲のコメントの日本語訳です! スキヤキの前に予習必至です! ![]() ●マリアナ・バラフはブエノス・アイレスの異色パーカッショニストにしてシンガー・ソングライター。 2002年のアルバム・デビューから2007年のアルバムまで、伝統的なフォルクローレをベースに、2000年以降のアルゼンチンの先進的な音楽ムーヴメントと協調しながら、アブストラクトなダンス・ビートを創り上げたり、前衛ジャズとの融合や音響的なアプローチなど、積極的に先端サウンドの創造を推し進めてきました。 ●2010年発表の前作「チュリータ」(2010)では、それまでの作品とはひと味違った、全編自作のネオ・フォルクローレともいえるチャーミングでアコースティックなサウンドと、磨きのかかった素晴らしい歌を聞かせ、“新たなマリアナ・バラフ”を披露してくれました。 ●そして本新作では、前作の路線をさらに音楽的に深いところまで目指した彼女が発見できます。曲毎によく考えられた仕掛けによって、非常に高度な音楽性を持ったヴァリエーション豊かな仕上がりになっています。 さらにどの曲もとてもカラフルな印象!こんなポップなフォルクローレが今まであったでしょうか!? ●マリアナ自身の解説によれば、「その土地に古くから根付いた基本となるリズムに、そこにぴったりな、でも少し雰囲気の違うアレンジを加えて、本来のリズムの素晴らしさがさらに輝くような作品にしたかった」という、まさにその言葉通りの出来映えの曲が並んでいます。マリアナはいつものように、ボンボやレグエロなどのパーカッション、チャランゴ、そしてヴォーカルを担当。エドゥアルド・ファルーとハイメ・ダバロスによるアルゼンチン・フォルクローレの名曲「古い愛のトナーダ」以外は、全てオリジナルです。 ●ゲストには、アルゼンチンで絶大な人気を誇るサルタ、チャコ地方出身のフォルクローレ歌手チャケーニョ・パラベシーノ、アルゼンチン・ロック界を代表するフィト・パエスがそれぞれ1曲ずつ参加している他、父であるアルゼンチン音楽界の重鎮、ベルナルド・バラフが2曲サックスを吹いています。さらにサルタのヴァイオリニストのダニエル・ビジャ、女性チャランゴ奏者のアルダナ・ベジャ、ジャズ・トランペットの鬼才、フアン・クルス・デ・ウルキサなどが参加しています。 来日公演の詳細: 「スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド」 2013年は8月23日(金)〜25日(日)の3日間、富山県南砺市で開催されます! マリアナは、なんとウーゴ・ファットルーソとヤヒロトモヒロのドス・オリエンタレスと、まさに夢の共演! 詳細はオフィシャル・ホーム・ページでご覧いただけます。 そして、「富山は無理だけど東京なら行けるよ」という皆様は、 8月27日(火)〜29日(木)の「SUKIYAKI TOKYO 2013」へ! マリアナの出演は8月29日です。渋谷WWWにて。 詳細はこちらから。
by information_ahora
| 2013-07-25 14:45
| お知らせ
|
ファン申請 |
||