長らく更新を怠っておりましたが、本年もよろしくお願い申し上げます。
さて、もうとっくに正月気分などではありませんが、日本の音楽についてもちょっと考えましょう。
最近のヒット曲は歌手の名前はかろうじて知っていても、まったく曲を知らないという状況ですが、昔の歌ならまかしといて、とばかりも言ってられませんね。
というわけで、教えて、北中さん!
北中正和音楽講座「今日風日好(こんにちふうじつよろし)~第6回“日本の大衆音楽”」

日時:2011年1月29日(土) 開場:17:00 開演 18:00
場所:渋谷 Li-Po TEL : 03-6661-2200 Mail : info@li-po.jp
アクセス
会費:1000円(1ドリンク付)できるだけご予約をお願いします。
navigator:
北中正和(音楽評論家)
NHK-FMの人気番組「ワールドミュージック・タイム」でもお馴染み、音楽評論家・北中正和さんのナビゲートでおくる「今日風日好」こんにちふうじつよろし)。毎回テーマを絞り、北中さんセレクションの映像や音源など交え、音楽初心者にもわかりやすく紹介していただきつつ、お酒も楽しんでしまおう、という贅沢なトークイベントです。「ボサノヴァの50年」、「ジプシー」、「沖縄」、「ハワイ」、「中国」とお贈りしてきましたが、今回のテーマはいよいよ「日本」。しかもお題は北中さんのお得意中の得意、「大衆音楽=ポップミュージック」。飄々とした語り口で深くわかりやすく、FMの番組そのままに解説していただきます。お楽しみに!